医師のキャリア支援 <転職・クリニック開業> はジーネットにご相談下さい!
ジーネットのSNSでの情報発信

医療系人材紹介会社よ、どこへ行く?

2012年6月28日by gnetdoctor0

おはようございます。

転職を検討している医師・看護師に
求人しか提供できない紹介会社とは一線を課し、
相談から条件交渉まで一貫してサポートする
ジーネット株式会社の小野勝広です。

私は過去に
人材会社の経営者をしていた頃がありました。

社長としては、
経験も能力も不足していると
自分でも認識していましたから、
経営とはなんぞや?という部分を
必死に勉強しました。

稲森和夫さん、本田宗一郎さんなど、
著名な経営者の方々の本を貪るように読み、
少しでもそのエッセンスを
自分の中に取り込みたいと考えていました。

経営者のセミナーや異業種交流会などにも参加して、
多くの経営者の方と直接お話しをして、
学びを得ました。

もちろん中には「ん?」と思う方もいました。

そういう考えで経営をしてはいけないのではないか?とか、
この人は何をしたいのかよくわからないな…なんて方もいましたが、
大半の方は志を持って経営を真剣に考えていらっしゃいました。

今は経営から離れた私ではありますが、
昨今の人材紹介会社の方向性には疑問を感じています。

ひと言で言うなら、
「ホタル経営」とでも言うのでしょうか?

童謡の「ほたるこい」の歌ですね。

ほう ほう ほたる こい
あっちのみずは にがいぞ
こっちのみずは あまいぞ
ほう ほう ほたる こい

やっているのはこれです。

リーマンショックで業績が悪化し、
多くの会社が医療に進出しました。

医師や薬剤師、看護士も含めた
コメディカル向けの人材会社も急激に増えました。

ところが医療の専門性、特殊性を理解せずに
思うような業績が上がらないと判断すると、
また別の業界、職種に動きます。

最近で言えば外資系です。

外資と言ってもかつてのように日本に進出する
外資系企業を支援するのではなく、
アメリカ、中国など現地に進出し、
現地で紹介業を行っています。

時代の流れと言ってしまえばそれまでですし、
優秀な経営者は常に次の売上を考えていると言えば
正解なのでしょう。

でも、私には腑に落ちないのです。

こんな状態ですから人材紹介会社は
英語ができるコンサルタントの採用意欲が高くなっています。

もちろん英語だけでなく、
中国語やその他外国語を話せる方の求人ニーズが強いです。

その前は医療に詳しい人を採用していたのでしょう。

元医療者や元MR、元製薬メーカー勤務者など。

きっと外国の人材紹介に翳りが見えてきたら
また他の業界、職種を探すのでしょうね。

その時は社員を入れ替え、
新たな人を採用するのでしょう。

表面上では新たな会社を設立し、
益々の発展のように見せかけながらするんでしょうね。
これでいいのかなあ?と思うのです。

会社の発展、業界の発展とは、
社会の発展と切り離せないと思ってます。

社会が健全に発展するからこそ、
会社も業界も伸びる事ができるのでしょう。

安易に海外に飛び出してしまって
国内の空洞化を促進してはいけないのではないでしょうか?

現状の日本という国は相当の危機であります。
その危機を避けて、おいしい所に進出してはいけません。

共存共栄。

これをせずして、
自社の繁栄だけ考えてはいけないと思います。

少なくともまずは共存共栄すべきは日本国民同士です。
国の為に。国民の為に。

かつて日本の右肩上がりの経済成長を支えてきた
名経営者達は敗戦後、荒れ果てた日本を早く立て直したい、
みんながお腹一杯に食べられるようにしたい、
誰もが健康で衛生的な社会を作りたい、
そんな事を考え、
その実現の為に力一杯働いてきたんだと思うのです。

その結果として、
それぞれの企業を成長させたのでしょう。

危機的な日本の為に、
イチ企業家がすべき事はたくさんあります。

それをせずして、自社の儲けだけを考えていたら、
自分で自分の首を絞める事になるのではないでしょうか?

その中で人材紹介会社の役割は大きいと思います。

人材なくしてどんな企業も、
どんな業界も発展はできません。

国内の雇用を創出せずして、
安易に海外進出したって上手くいかないでしょう。
おそらく海外は日本以上に厳しいでしょうから。

何を実現する為に事業をするのか?
事業の成功によって何を社会にもたらしたいのか?

そういった事を明確にせずして、
利益追求だけで事業を運営してきたのが、
日本の景気低迷の一因ではないかと思います。

雇用創出。
雇用のミスマッチ撲滅。
業界・業種を超えた労働移動の円滑な推進。

これが日本の人材紹介会社が果たすべき
使命ではないかと考える次第です。

甘いのかなあ、私の考えって…。

医療系紹介会社 医療系転職エージェント 医師転職あっせん ジーネット株式会社

国が栄えずして、企業の発展はないと思います。
国が栄えずして、国民が幸せになる事はないと思います。

国を栄えさせる為に果たすべき企業の役割。
それを考えないといけないのではないかと思いつつも、
政治の混迷や縦割り行政の弊害など、
課題も多いですね…。

それでは、また…。

*ジーネットTV 動画も続々アップしています!

医師キャリア相談

<ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>
ジーネット株式会社 コーポレートサイト<NEW>
医療ビジネス健全化協議会が運営する医師向け情報提供IBIKENサイト
ジーネット株式会社 <公式> twitter
ジーネット株式会社 <公式> facebookページ

いいね!と思ったら下記もポチ!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー

 

 

 

 

 

Leave a Reply

Your email address will not be published.