医師のキャリア支援 <転職・クリニック開業> はジーネットにご相談下さい!
ジーネットのSNSでの情報発信

クリニック開院時…スタッフの面接をするのなんて初めてだから…。

2016年5月11日by gnetdoctor

着々と開業準備が整ってきたS先生。

自分なりに経営方針やビジョンを持ち、
その実現の為に相応しい準備が進んでいます。

そんなS先生ですが、
仕事の場では患者さんとのコミュニケーションも上手く、
スタッフ達とも協力していけるのですが、
本来は口数も少なく、
どちらかというと
孤独を愛するような性格でいらっしゃるようです。

勤務医の時代とは異なり
開業すれば何十年とその地に落ち着く訳だし、
スタッフとも末永く一緒に仕事をしたい。

だからこそスタッフ選びには慎重でいたい。

でも、自分を理解してくれて、
相性が合うような人たちが
そう上手く来てくれるだろうか。

まして自分は面接をするのなんて初めてだし、
上手い具合に選考ができるものだろうか。

そんな悩みを持っていらっしゃいます。

と言いますのも、
ちょうど1年前に開業した
医局の先輩のクリニックでは、
雇用したスタッフが開院前に早くも辞めたとか、
スタッフ同士の人間関係が悪くて揉めてばかりとか、
陰で院長の悪口を言いふらしているとか、
ネガティブな話しを聞いており、
元々人付き合いに難があるS先生を
より不安にさせているのでした。

幸い募集を掛けると看護師、医療事務ともに
複数名の応募が来ました。

院内の人間関係を
どうにかして良くしたいS先生は
開業コンサルタントに依頼して、
書類選考、面接、内定、入職の一連の採用フローを
一緒に行う事にしました。

特に大事な面接には
すべて立ち会ってもらい、
3者で面接をする事にしたのですが
これが大成功。

S先生は
コンサルタントが詳細を説明し、
いくつかの質問を投げ掛けて、
求職者の人となりや
考え方を理解する事ができ、
その上でご自身の経営方針やビジョンを語り、
それに対する反応を冷静に見る事ができました。

10数名の面接を終えて、
S先生とコンサルタントはどの方を採用すべきか
ミーティングをすると不思議とほぼ一致。

うち5名の方に
入職して頂く事となりました。

クリニック開業失敗 スタッフ採用 スタッフ面接 スタッフ募集 オープニングスタッフ 看護師採用 医療事務採用 ジーネット株式会社

開業前はオープニングスタッフを
是が非でも揃えねばならないと
余計なプレッシャーを抱える事になります。

よってミスマッチする人材を抱え込み、
後々苦労する事が少なくないようです。

すべてを自分だけで抱え込むのではなく、
採用経験のある第三者を活用するのも
ひとつの手ですね。

結果的にS先生は開院して
丸1年が経っても誰も辞める事なく
和気藹々と仲良く仕事ができているそうです。

*ジーネットTV 動画も続々アップしています!

医師キャリア相談

<ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>
ジーネット株式会社 コーポレートサイト
医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>が運営する医師向け情報提供サイト
ジーネット株式会社 <公式> twitter
ジーネット株式会社 <公式> facebookページ

いいね!と思ったら下記もポチ!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー