おはようございます。
医師、看護師の人生の転機でお役に立つ
転職コンサルタント歴13年の
ジーネット株式会社の小野勝広です。
先日お会いしたある整形外科の先生…。
「もうこの時期じゃ良い求人ないですよね~?」
とおっしゃっていました。
ん?と思ったので真意を伺いますと、
「やっぱり4月入職が多いと思うんです。
もう3月も中旬ですから、
良い求人はだいたい決まっているでしょうし、
出遅れたなあと思ってます。」との事でした。
いえいえ、
確かに4月入職を希望する求人は多いですし、
弊社でもこの3月、4月に入職される先生は多いですが、
頂いている求人の中では1/10も埋まっておりません。
良い求人の定義というのは人それぞれですし、
給与の高い求人、福利厚生が整っている求人、
環境が良い求人、交通アクセスが良い求人、
未経験歓迎の求人、資格取得のできる求人、などなど
まだまだたくさんあります。
確かに4月というのは年度初めでもありますし、
キリがいいですから、
この時期に合わせて動く先生方は多いです。
しかし、5月だから…、6月だから…、
良い求人がないなんて事は全くありません。
むしろ病院側としては
目指していた4月入職が適わずに、
条件を再度見直して良くした上で
仕切り直しするなんてケースもあります。
転職シーンでは
いわゆる常識のようなものがあります。
しかし仕事を探している求職者の方々には
個々様々な背景がありますし、
採用したい求人側だって
個々それぞれの事情があります。
常識ってあるようでない。
これが現実ではないかと思うのです。
○○である。
○○でなければならない。
あってないようなものなんですよね~。
どうせ無理だよね…とか、
どうせ良い求人ないですよね…とか、
決してそんな事はありませんので、
まずはざっくばらんにご相談を頂ければ
採用現場で奮闘する側の情報をご提供させて頂きます。
可能性は無限大。
転職シーンで長く働いてきて思う事です。
要は考え方次第で広がったり、
狭まったりするのではないかと思います。
それでは、また…。
<ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>
・ジーネット株式会社 コーポレートサイト<NEW>
・医療ビジネス健全化協議会が運営する医師向け情報提供IBIKENサイト
・ジーネット株式会社 <公式> twitter
・ジーネット株式会社 <公式> facebookページ