おはようございます。
医師、看護師の人生の転機でお役に立つ
転職コンサルタント歴13年の
ジーネット株式会社の小野勝広です。
転職とか、開業とか、事業承継とか、
そういう人生の一大転機の場面で
仕事をしていると、
非常に考えさせられる事が多いです。
それぞれの方々には
当然それぞれの事情があり、
その背景も含めれば
千差万別でありますからね。
コンサルタントとしては、
それぞれの事情をできるだけ深く、
そして正確に理解し、
なおかつそこから派生した決断に対して
真摯に向き合い、尊重し、
共に併走するつもりで取り組むしかないのですが、
言う程に簡単ではないし、
こちらも悩みながら
何とか実現に手を貸せるように
必死でもあるんです。
それぞれの事情…。
こんな風に言葉にしてしまうと
どうも軽く感じるというか、
あまりにもふんわりとした
表現になってしまうような気もするのですが、
実際には1人1人が
人生を掛けている訳でもありますし、
こちらも真剣にならざるを得ないです。
残念ながら世に多いコンサルタントの中には、
儲け至上主義の人間もいれば、
過去の経験則から
安易に当て嵌めてしまうシステム至上主義、
はたまた自分のやりたいように
相手を誘導する自分至上主義の人間までいるですが
とにかくそういった人間達とは
一線を課していたいと
つくづく思う訳です。
そうは言っても尊敬に値するような、
素晴らしいコンサルタントが存在するのも
事実であります。
また医療の周辺でビジネスをしている方々を、
数多く知っている私から見ても
頭が下がるような志の高い方や、
非常に良質なサービスを提供している方、
クライアントから本物の感謝を頂いている方なども
存在します。
それぞれの事情を鑑み、
その後の決断を下したら、
後は業者選びですからね。
第一、業者も1社で全てを行う訳ではなく、
複数社が連携し合って、
事をなすのが普通です。
そうなると、
どれだけ良い人脈があるか?や、
どれだけ良質な業者との付き合いがあるかというのも
コンサルタントの能力となります。
自分自身にはそれほど自信がない私ですが、
この点は胸を張って自信があると言えます。
そもそも紹介業というのは
人を見る目を持っていなければ
できない仕事です。
ま、なくてもやってる奴もいますけど、
求人側も求職者側も、
人を見る目がなければ
本来は上手く取り次ぐ事ができません。
そうやって見る目を養ってきたからでしょうか。
私がお付き合いしている業者の方々や
連携しているコンサルタントって
本当に良い人達が多いです。
実際に医療従事者からの評判も良いし、
信頼されていますからね。
人生って長いです。
医師としての人生だって、
何十年もある訳で、
その間には転職や、アルバイト先探しや、
開業や承継などなど、
本当にいろんな事が起こりますね。
そのフェーズフェーズで
お役に立つには
それぞれの専門家集団を形成して
お手伝いせねばなりません。
それぞれの事情。
そしてその後の決断。
そこを誰よりも理解してお役に立てるように
これからも精進致します。
損得よりも善悪。
あなたの幸せが私の幸せ。
あなたの成功が私たちの成功。
う~ん、これは本気で実現したい事なので、
日々頑張っていかねば…。
それでは、また…。
<ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>
・ジーネット株式会社 コーポレートサイト<NEW>
・医療ビジネス健全化協議会が運営する医師向け情報提供IBIKENサイト
・ジーネット株式会社 <公式> twitter
・ジーネット株式会社 <公式> facebookページ