若い頃から
いつかは自分のクリニックを持ちたいと
開業意欲が満々だったC先生。
とは言え焦りは禁物と考えており、
大学医局でもたっぷり経験を積んできて
退局後も民間病院や総合クリニックで
診療経験を積み重ねてきました。
40歳を目前にして
そろそろ頃合いかと考え、
開業準備をスタートさせる事としました。
開業地も狙いを付けており、
患者ターゲットやクリニックのコンセプトも
充分に練りに練られています。
資金計画や事業計画も
自分なりに準備をしており、
今まで参加してきた開業セミナーや
じっくり読み込んできた開業本などを参考に
相当に準備は整っていたと言えます。
そんなC先生の基本方針として
とにかく初期投資を抑える事。
無駄な出費を控え、
少額資金でスタートするからこそ
その後の経営が楽になると考えていたのです。
これは普通であれば大正解のはずです。
それなのにC先生がなぜ失敗したのか?
開業物件にはこだわらねばならないと考え、
駅前一等地の視認性の良い新築物件を選びました。
内装工事もできるだけ患者さんの居心地の良さを考え、
過度に豪華なものは必要ないけれども、
落ち着きのあるシックな雰囲気を醸し出してくれる
内装業者を選びました。
医療機器は売上を上げる為に必要と考え、
検査機器を中心にできるだけ多くの機器を揃えました。
ここをケチったら患者が来ないと考えていたそうです。
これで初期投資を抑えるというのは
なかなか難儀な技です。
しかもそれぞれの業者に魅力的な提案をされて
金額は想定を超えて予算オーバー…。
なぜこんな事になったのか?
C先生の開業コンサルは業者を紹介するだけで
打合せには同席せず、
常にC先生と業者だけで打合せをしていたそうです。
だから業者は積極的に営業をしたらしいです。
クリニックの開業に関する打合せは、
味方がいないと業者ペースで進んでしまいます。
本来であれば味方は開業コンサルなんですね。
残念ながら
業者側に付いてしまう人が多いのが現状ですけど、
本当の意味で味方になる開業コンサルが見つかれば、
初期投資が膨らみ過ぎるというリスクは
抑えられるものです。
<ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>
・ジーネット株式会社 コーポレートサイト<NEW>
・医療ビジネス健全化協議会が運営する医師向け情報提供IBIKENサイト
・ジーネット株式会社 <公式> twitter
・ジーネット株式会社 <公式> facebookページ