おはようございます。
医師の人生設計、キャリアプランを考え続ける
ジーネット株式会社の小野勝広です。
年末も押し迫ってきました。
今年はコロナに翻弄された1年でしたね。
医師の皆様におかれましては
大変なご苦労がおありかと思います。
私ができる事は
キャリアに関する有益な情報をお届けする事。
今回は医師のキャリアの4ステップと
キャリアリテラシーについて語ります。
本日のブログのタイトルは、
【 医師の「キャリアの4ステップ」でキャリアリテラシーをグッと高めましょう! 】
といたしました。
<目次>
1.医師のキャリアの4ステップとは何か?
・良いキャリアプランを持つために!
・キャリアプランを実現するために!
2.4ステップこそキャリアリテラシーに繋がる!
・キャリアリテラシーとは何か?
・キャリアリテラシーでより良い未来を掴もう!
*まとめ
目次
1.医師のキャリアの4ステップとは何か?
つい先日「医師のキャリアの4ステップ」について
ブログを書きました。
医師の「キャリアの4ステップ」と名付けました。
これ「超」重要な概念です!
もう1度整理しますと
キャリアの4ステップとは
下記の順序です。
キャリアドリフト
↓
キャリアアンカー
↓
キャリアプラン
↓
キャリアパス
詳しくは上記のリンクより
前回のブログをご覧になって頂きたいのですが、
今回は違った角度から
さらに深く考えてまいります。
・良いキャリアプランを持つために!
私はここ10年ほど、しつこいくらいに
医師もキャリアプランが大事ですよ~と
言い続けてまいりました。
おかげ様で最近はキャリアプランという用語を
自然と使って下さる先生が増えてきて
続けてきた甲斐があるなあと思ってます。
ましてウィズコロナの時代に入り、
当初描いていたキャリアプランを
修正せざるを得なくなった先生も少なくありませんね。
もちろんブレずに愚直に貫き通す先生もいらっしゃいますし、
やはりキャリアプランとは個別具体的なものだなと
しみじみと感じさせられます。
私が今まで数多くのキャリア相談に
乗らせて頂いてきて最も感じるのは、
悩んでいる方、
迷っている方、
決断が付かない方、
悶々としている方、
明るい兆しが見えてこない方、
こういう方々の大半が
キャリアプランが明確になっていないという事です。
もっとシンプルに言えば、
向かうべき方向が定まっていないとか
目標が曖昧なままであるという事ですね。
もしくは誤ったプランを
頑なに持ち続けているというケースもあります。
なぜキャリアプランが明確でないのか?
ここから逆算して考えていくと、
キャリアアンカーの問題が大きくなります。
つまり自分ならではの最重要なもの、
これだけは譲れないというものが不明確なのですね。
我々日本人は組織や伝統や常識に
縛られやすい国民性を持っています。
この悪影響でしょうか…。
・キャリアプランを実現するために!
キャリアプランが明確になっていないというのは
本人の責任ばかりとは考えておりません。
むしろ右肩上がりの経済成長の頃から
我が国では個人よりも組織を優先する風土があり、
今でもその名残りは結構強いですね。
特に医療業界では色濃く残っているところもあり、
大学医局はそのひとつと言えるかもしれません。
一人前になれ!というのは
確かに大事なことではありますが、
それを金科玉条にして
個人の犠牲を求め過ぎたきた感はあると思うんです。
しかし時代の変化が早まるばかりの昨今、
まして想定外のことが世界的に起きている状況ですし、
私たちはもっと自分自身の将来を考えた方が良さそうです。
そのための「キャリアプラン」なわけですが、
ただ目標設定すればいいってものではありません。
そこにはいつも言う事ですけど、
キャリアプラン3箇条…
・中長期的なキャリアプラン
・ライフプランをベースにしたキャリアプラン
・自分らしいオリジナリティ溢れるキャリアプラン
この3つが私は必要であると考えています。
そしてその根幹にあるべきなのが
キャリアアンカーです。
自分ならではの譲れないもの…。
むしろ今までの我が国では
そんな余計な事を考えずに
目の前の事に専念しろ…みたいな風潮がありましたね。
でもそういう事を言っていた人たちも
先行きが見えないのが現状ではないでしょうか?
むしろ日本国中みんながキャリアアンカーを持ち、
キャリアプランを考えるべきなのだと思います。
そしてキャリアアンカーを見い出すには
様々な「経験値」が必要となります。
これがキャリアドリフトです。
あれも嫌だ、これも嫌だ…ではなく、
面白そうだからやってみようとか
できるかわからないけどチャレンジしてみようなど
自らの幅を広げて、
多様な経験を身に付ける事で
ようやく自分にとって譲れないものは何なのか?が
段々と見えてくるでしょう。
キャリアドリフトしないと
知らない事が多いままですし、
視野が狭くなりがちです。
こうしてキャリアドリフトの結果、
キャリアアンカーが見えてきて
それを実現するためにキャリアプランを設計する。
プランの具体化がキャリアパスです。
どうすれば手に入るか?
このキャリアの4ステップを丁寧に歩めば、
実に充実した職業人生となると思います。
<参考>
「脱」真面目で新展開を構築する医師のキャリアプラン!
2.4ステップこそキャリアリテラシーに繋がる!
このキャリアの4ステップ。
きっと来年も何度か登場するフレーズです。
自分で言うのも何ですが、
超重要な概念だと思うのです。
そしてこの4ステップに内包されているのは、
「焦りは禁物」という事です。
一足飛びにキャリアを考えてしまうと
だいたい失敗するんです。
着実に、確実に、
1歩ずつ進んでいかないといけません。
急がば回れとも言いますけど、
キャリアドリフトなきキャリアアンカーはありません。
キャリアアンカーなきキャリアプランもありません。
キャリアプランなきキャリアパスもありません。
ないというか、
よいものとはならないという事ですね。
1段ずつ階段を登っていくように
キャリアも少しずつ上がっていくものです。
キャリアアップは
「ローマは一日にして成らず」と同じです。
・キャリアリテラシーとは何か?
実に多様なリテラシーが求められる時代ですね。
リテラシーを
「情報活用能力」という意味で捉えるのならば
キャリアリテラシーは、
キャリアに関する重要なファクターと考える事ができます。
キャリアリテラシーがないと
虚偽情報に騙されたり、
宣伝広告に翻弄されたり、
後々後悔する決断を下したり、
職業人生においてのリスクは大きくなります。
当ブログをご覧になって下さっている皆さんは、
すでにキャリアリテラシーを
かなりのレベルで持ち合わせていると思いますが、
私はキャリアリテラシーとは
ロジックの世界だけではなくて、
エモーショナルなものでもあり、
日々の暮らし、日常生活も含むべきと考えております。
これは何度も言い続けているキャリアプラン3箇条の
「ライフプランをベースにしたキャリアプラン」という事ですね。
つまりキャリアリテラシーは、
キャリアの事だから、
仕事上の事だから、
それだけ考えれば良いという事ではないのです。
むしろ「よい」キャリアを積もうと思えば、
いい仕事、いい職場、いい働き方を
手に入れようと思えば思うほど、
その根幹であるライフプランがしっかり構築できており、
いわゆるQOLの向上をトータルで図るべきと思うのです。
その意味ではキャリアアンカーだけではなく、
「ライフアンカー」も相当に重要ですね。
生きていく上で譲れないもの。
日常生活をする上で絶対に必要なもの。
これが明らかになれば、
ライフアンカーが見えてきますし、
ライフプランもスッキリするでしょうね。
キャリアアンカーが見えてきたから
キャリアプランが描けるのと一緒です。
このように自分自身が生きていく上で
「生活」と「仕事」を最適バランスでミックスしていく。
これもキャリアリテラシーのひとつだと考えます。
・キャリアリテラシーでより良い未来を掴もう!
キャリアプラン3箇条。
キャリアの4ステップの概念。
キャリアリテラシーの考え方。
もうこれを身に付ければ怖いものなし。
百選危うからずではないでしょうか?
なんて偉そうな事は言えません。
いや、述べている事には自信があります。
しかしキャリアは個別具体的なものです。
私が述べているのは一般論。
これを基礎にして
どれだけ我がものとして具体化していくか?
ここが次のステップとして重要です。
だから弊社ではキャリア相談に力を入れているのですね。
「概念」を「観念」に移すのです。
ここまで来ると
自分の未来像が見えてきます。
この段階で求人や開業物件という
案件のリサーチをすべきです。
ほとんどの案件が5秒で却下できますし、
待望の案件はピカピカ光って見えるでしょう。
医師の転職エージェントがダメなのは、
「順序」と「プロセス」を間違えているからです。
転職や開業を失敗したくない先生は、
今回のブログの内容を
是非とも頭の片隅に入れておいて頂きたいです。
<参考>
ZOOMでキャリア相談をしてみませんか?
*まとめ
年末も押し迫ってきた中ですが、
今回の内容はかなり参考になりませんでしょうか?
このまま書籍化したいくらいですが(笑)、
1人でも多くの先生方が、
これをきっかけに自分なら…と
思考のスタートラインに立てれば嬉しいです。
・キャリアプラン3箇条。
・キャリアの4ステップの概念
・キャリアリテラシーの考え方
きっと来年も何度もお伝えしていきます。
転職や開業を失敗する医師を1人でも減らしたいんです。
スペシャリストである医師を支えるゼネラリストとして
弊社はこれからも多様な情報を発信し続けます。
それでは、また…。
*ジーネットTV 医師のキャリア(転職・開業)の動画を毎週UPしています!!
<ジーネットは下記にて情報発信しております!>
・ジーネット株式会社 公式コーポレートサイト
・医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>医師向け情報収集サイト
・ジーネット株式会社 <医師のキャリアtwitter>
・facebookページ ジーネット株式会社公式アカウント