おはようございます。
医師の転職、開業の情報提供をしている
医師転職相談センターの運営企業、
ジーネット株式会社の小野勝広です。
私は転職時には
次の事ばかりを考えるのではなくて、
5年後、10年後の望む未来を考えながら
その為の次の職場…というように進めていくのが
賢明だと思っています。
当然、日頃から転職相談に乗る際にも
そのスタンスを理解して頂きつつ、
喧々諤々のディスカッションをしながら
準備、計画を進めていきます。
その際に、開業というのは
ひとつのキーワードになってきます。
完全に開業という選択肢がない先生もいますし、
いずれは絶対に開業するという
意欲をお持ちの先生もいますし、
もしかしたらそういう選択肢もありかなと
お考えの先生もいますし、
チャンスがあれば開業するかもという先生もいますし、
もしかしたら開業せざるを
得なくなるかもという先生もいますし、
親のクリニックを継がなければならない先生もいますし、
頭の片隅では開業をあるかもと考えている先生もいます。
いや、実に様々な考えがありまして、
それが次の転職先を決めていくには
非常に重要であります。
開業の予定はありますか?とか、
開業するお気持ちはありますか?など
転職のご相談の際には必ず私は伺うのですが、
別にYESとかNOの答えを求めているのではなくて
開業へのスタンスを知らないと
どんな選択肢を取るべきかの
アドバイスがしにくいから伺うんですね。
単に次の職場に求める希望条件を聞いて、
それに合う求人をご案内するような
低レベルなコンサルティングをするのであれば
別にその先の未来など気にする必要もないのですが
5年後、10年後にも責任を持つ
コンサルティングを実践しようとすると
このスタンスはかなり重要になってきます。
私は、転職も、開業もお手伝いする事ができますので、
先生がどちらを選択しようが構いませんし、
いずれでも適切なアドバイスができると思います。
ですが、多くのコンサルは転職だけ、
開業だけのご支援しかできません。
となると、
自分が関われない方を選んで欲しくないので
もう一方のデメリットばかりを伝えて、
何とか自分の方に引き寄せようとしてしまいます。
これはハッキリ言うと誤りですし、
かなり罪深い事だと思います。
先生の望む未来を考えるのではなく、
自分の売上しか考えていない訳ですからね…。
開業のスタンスによって
次に選ぶ職場は変わってきます。
別に開業はしないというスタンスでもいいですし、
するもしないもなく現段階では
保留というスタンスでもいいんです。
次の職場だけでなく、
その先の未来も考える為には
スタンスが進むべき道を決めてくれるんです。
どちらにもメリットもデメリットもありますし、
向き不向きもありますし、
ご自身の考えだけでなく
家族の意向に左右される事もあります。
単なる求人紹介屋さんではなく、
単なる開業物件紹介屋さんではなく、
まして本業の利用を前提に
稚拙なサービス提供をするのではなく、
(無料で開業コンサルをするケースなどです)
先生の人生をトータルでサポートできる
相談相手が必要なのでしょうね。
そんな人はあまりいないですし、
大手紹介会社にはまずいないですが、
ごく少数ながら業界には存在しています。
あ、ここにもいますしね(笑)。
最近は、転職や開業の相談だけではなく、
すでに開業しているクリニックさんから
経営コンサルティングをご依頼頂くようになりました。
益々幅広い知識、経験を
身に付ける事ができてきています。
同業の紹介会社に対するコンサルティングを
ご依頼頂く事もありますし、
キャリアカウンセリングだけを
有料サービスでお願いされる事もあります。
医師のライフサポートではないですが、
(保険屋さんみたいです 笑 )
ご希望される方には末永く携わる事が
私どもの理想でもありますので、
あらゆるシーンでお役に立てるように
引き続きコンサルの幅を広げてまいります。
日々精進ですね。
それでは、また…。
<ジーネットが発信する情報提供サイトはこちらです!>
・ジーネット株式会社 公式ホームページ
・医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>ドクター向け情報提供サイト
・ジーネット株式会社 <社長のtwitter>
・ジーネット株式会社 <社長のfacebookページ>