医師のキャリア支援 <転職・クリニック開業> はジーネットにご相談下さい!
ジーネットのSNSでの情報発信

医師の採用、年収100万UPで採用確率が3.4%UP!?

2016年2月13日by gnetdoctor0

おはようございます。

医師の転職支援をオーダーメード型で、
個々に寄り添い、並走するスタンスで行っている
ジーネット株式会社の小野勝広です。

先日、時事ドットコムで
気になるニュースを見つけましたので
ご紹介します。

<若手医師確保、給与や休日増で=
年100万増で3%上昇-日医総研>

病院が若手医師の年収を100万円増やせば、
勤務先として考慮される確率が
3.4%高まるとの調査結果を、
坂口一樹・日本医師会総合政策研究機構主任研究員と
森宏一郎滋賀大教授が30日までにまとめた。

休日増や当直勤務の減少も効果があった。

医師不足に悩む地域が
対策を講じる際の参考になると期待される。

調査は若手医師を対象に、
2015年5~6月、
全国80大学の診療科を通じて実施。

年収や所在地など八つの条件を記した
架空の病院の求人票を示し、
勤務先の候補になるかを尋ね、
1302人から有効な回答を得た。

調査結果によると、
年収が100万円上がると、
選択される確率が3.4%上昇した。

休日が月1日増えると、
同様に1.2%上昇。

逆に当直が月1回増えると、3.3%低下した。

過疎地や離島は避けられる傾向が強く、
現在東京に勤めている医師が異動する場合は、
800万円近くの年収増が必要な計算となった。

北海道・東北に勤務している医師では
年約200万円の増加で済んだ。

男性は女性の2倍、収入を重視し、
女性は当直の少なさなどを重視していた。

ふーむ…。
そりゃまあそうだろうな…とは思いますが、
こういう取り上げ方は誤解を生むような気もしますし、
医者なんてやっぱり金か!とか、
楽したい医者が多いって事か!とか、
変に医療者に対する偏見が強い現代社会だけに
ちょっと取り上げ方が悪いような感じを受けました。

別に敢えてこういう話題をニュースにしなくても
いいような気がするんだけどな…。

お金は誰でも欲しいです。
ハードワークをしていれば尚更です。

一瞬一秒に気が抜けない仕事だったり、
繊細さが求められて心身ともに疲弊する仕事だったり、
常に最新の情報を収集せねばならなかったり、
新たな学説をブラッシュアップする事が
必要不可欠だったり、
プレッシャーが強い仕事だったりすれば
それに耐える為には報いが必要だと思います。

というように話せば誰しもがそうだね…と
言ってくれると思いますが、
医師の仕事とは
そういうものだと思うんですけどね。

金とか休みが先に来るのではなく、
仕事の中身をよく考えて、
客観的に、冷静に捉えて、
その上でのお金や休みを議論すべきだと思います。

医師転職 医師採用 医師雇用条件 医師転職条件 医師年収 医師キャリア相談 医師転職エージェント 医師紹介会社 医師キャリア支援会社 ジーネット株式会社

多様な働き方を認め、
それぞれの働き方に応じた適正な収入があり、
働きの中身が充実していてやりがいが持て、
ハードワークを無理強いするのではなく、
適度な休暇が取得できる
フレキシブルな勤務体制を構築し
労働環境をきちんと整備して、
働きに報いる体制があれば採用はできますよね。

ま、そんな体制は、そう簡単にできないから
苦労しているのでしょうが…。

それでは、また…。

*ZOOMキャリア相談を無料で行っています。

*ジーネットTV 毎週新着動画をアップしています!

医師キャリア相談

<ジーネットが発信する情報提供サイトはこちらです!>
ジーネット株式会社 公式ホームページ
医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>ドクター向け情報提供サイト
ジーネット株式会社 <社長のtwitter>
ジーネット株式会社 <社長のfacebookページ>

よろしければ下記もポチっとお願いします!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー

 

 

 

 

Leave a Reply

Your email address will not be published.