医師のキャリア支援 <転職・クリニック開業> はジーネットにご相談下さい!
ジーネットのSNSでの情報発信

就職お祝い金や登録支援金を出す医師紹介会社は確実に低レベル!

2016年5月1日by gnetdoctor0

おはようございます。

医師の転職マーケットを健全化する為に、
正義感を持って情報提供を続ける
ジーネット株式会社の小野勝広です。

医師を始めとした看護師、薬剤師の転職市場は
現在のところ完全なる売り手市場であります。

よって人材紹介会社にとっては、
いかにして医療従事者に登録をしてもらうのかは
まさに事業の生命線と言っても過言ではありません。

しかし、医療という公益性の高い業界で
紹介業を行うからには
やっていい事と、やってはいけない事が
明確に存在すべきだと思うのです。

ましてや医師という
医療の中心的な専門職に対して
転職支援を行うのであれば、
専門性に対するリスペクトと、
共通言語を理解し合える共感性をも
持たねばならないでしょう。

その上で高い倫理性が根本にあるべきと思います。
なのに…。

相も変わらず金銭を提供して
登録促進をする紹介会社のなくならない事…。

業界内でも
求人者に対する適正な紹介行為を阻害するような、
医療従事者への金銭の提供は行わないという
ガイドラインが出ているにも関わらず
全くなくなる気配がないですね…。

私個人的には大変憂慮すべき事態と考えています。

なぜなら金銭を提供してまで
登録促進をする紹介会社のサービス内容たるや
確実に低レベルであるからです。

求人を紹介する以外の
医療従事者が喜ぶサービス提供は
まずないでしょうからね。

まあ民間企業ですから、
各社それぞれの経営方針があるでしょうし、
コンプライアンス上の事業リスクや
行政からの指導を受けるリスクは
当然経営方針を掲げた経営者が背負う訳で
私などがいくら文句を言ったところで
どこ吹く風…なのでしょう。

でもこれって医療業界において
人材紹介業を手掛ける
企業全体の問題でもあると思うんですよ。

こんな事をせざるを得ない
ごく少数派の企業のお陰で
業界全体が迷惑を被るでしょう。

もう即刻辞めて欲しいです…。

医師キャリア相談 医師転職相談 医師紹介会社 医師転職エージェント 登録促進 金銭の提供 就職お祝い金 登録支援金 医師転職支援 紹介会社サービス内容 ジーネット株式会社

求職者である医療従事者には、
紹介会社を利用して
受けたいサービスがあると思います。

何らかの目的があると思うんですね。

それをお祝い金だの、登録キャンペーンだのと
詭弁を呈して惑わせてはいけないでしょう。

純然たる転職支援、
そのサービスレベルと企業理念で選ばれるように
企業努力をしなければならないと思います。

それでは、また…。

*ZOOMキャリア相談を無料で行っています。

*ジーネットTV 毎週新着動画をアップしています!

医師キャリア相談

<ジーネットが発信する情報提供サイトはこちらです!>
ジーネット株式会社 公式ホームページ
医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>ドクター向け情報提供サイト
ジーネット株式会社 <社長のtwitter>
ジーネット株式会社 <社長のfacebookページ>

よろしければ下記もポチっとお願いします!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー

 

 

 

 

Leave a Reply

Your email address will not be published.