おはようございます。
医療従事者がざっくばらんに情報収集ができる
医業種交流会を主催している
ジーネット株式会社の小野勝広です。
先週の5月21日(土)に
第13回の医業種交流会を開催しました。
今日はそのご報告です。
さて、今回も
多種多様な方々にご参加頂きましたよ~。
医師、薬剤師、クリニック事務長、
税理士、社会保険労務士、医療機器メーカー、
医療リース会社、一級建築士、病院経営コンサルタント、
血液検査器機器、クリニック内装支援、コーチングなど、
いつもの如くバラエティに富んだ方々に
お集まり頂きました。
今回の場所は新宿3丁目にある
波津馬という熊本料理のお店で行いました。
小さなお店ですし、
決してお洒落なお店ではありませんが、
料理は抜群に美味しいですし、
お酒も日本酒、焼酎など豊富であります。
九州料理のお店は多いんですけど、
熊本料理となると意外と少ないんですね。
今回はせめてもの復興支援の意味も込めて、
貸切で利用させて頂きました。
ビルの入り口はこんな感じ…。
1階にはこんなポスターが…。
馬刺しと焼酎のうまい店。
好きな人は好きですよね~(笑)。
入り口のドアも味わい深いです。
乾杯を済ませて着席。
取りあえず近くの人達と懇談開始。
あちこちで名刺交換が始まって…。
きた~。待望の馬刺し。
ホントここの馬刺しは一級品です。
いろんな部位があるんですよ。
自己紹介タイム。
ここからが本番です(笑)。
初参加の方はご自分の仕事をしっかりご説明。
みな真剣に聞いてくれます。
女性も気軽に来れるのも当会の特徴。
初対面でも10分で仲良くなれます。
その後は和気藹々とお話しが進みます。
笑顔が溢れてますね~。
食べながら、飲みながら、会話しながら、
大いに楽しめました。
お陰様で第13回も盛況に終える事ができました。
第14回は8月か9月には開催する予定です。
この後はおよそ半数の方が
2次会に突入(笑)。
仕事が終わったので…と
2次会だけ駆けつけてくれた
女医さんもいらっしゃいました。
初参加の方もあっという間に仲良くなり、
年代も性別も職種もバラバラな方が
「医」を通してご参加頂ける当会。
今回もとってもいい人脈作り、
そして情報交換の場になったのではないかと思います。
ご関心ある方はいずれ是非ご参加下さい。
それでは、また…。
<ジーネットが発信する情報提供サイトはこちらです!>
・ジーネット株式会社 公式ホームページ
・医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>ドクター向け情報提供サイト
・ジーネット株式会社 <社長のtwitter>
・ジーネット株式会社 <社長のfacebookページ>