おはようございます。
医師の転職や開業の準備・計画段階から
オーダーメードでサポートする
ジーネット株式会社の小野勝広です。
「ハーバード×MBA×医師
目標を次々に達成する人の最強の勉強法」
猪俣 武範 ディスカヴァー21 を読みました。
勉強法…。
私はもっと子供の頃に
勉強法を学びたかった…。
ほぼ独学のようなものだったし、
塾通いもした事がないし、
学校と独自の勉強法だけで
ここまで生きてきてしまった…。
勉強するのも大事だけど
先に勉強法を学ばないと
やっぱり効率が悪いし、
覚えも良くないと思うんですよね~。
そんなコンプレックスがあるので
本書はかなりの期待を持って読み初めました。
天皇陛下の手術を執刀して有名になった
あの天野篤教授も推薦しています。
著者は医師でありながら
ハーバード大学に留学しつつ
ボストン大学でMBAまで取得した方。
世の中には
こういうとんでもなく優秀な方が
いらっしゃるんですよね…。
医師でありながら
弁護士でもあるとか、
もう自分には到底無理と思ってしまいますが、
不思議と本書はすんなり読めてしまいます。
決して難しい事を書いている訳ではなく、
著者自身が実践してきたちょっとしたコツ。
勉強ってこんな風にするといいよ…、
あ、そうなんだ。じゃやってみるか~と、
思わず試してみたくなっちゃうような
自分にもできるような気にさせられるんです。
なんて40代後半になって気づいても
相当に遅いんだけど(笑)、
今、中学生や高校生のお子さんをお持ちの方は
是非お子さんに本書を手渡しするといいのでは?
もしかしたら飛躍的に学力が向上するかも??と、
思ってしまいました。
まあ実際にできるかどうかは別問題ですが、
もしかしたら最強の勉強法って
ちょっとしたコツと少しの工夫なのかもしれない。
素直にやってみたらできるかもしれない。
そう思わせてくれるのが本書のスゴイ所です。
うちの娘はまだ7歳ですからちょっと早いですが
小学校6年生くらいになったら
この本を読ませてみようかなと思いました。
最後に目次をご紹介します。
PART1 結果を出す人の目標設定の技術
PART2 結果を出す人の時間管理と集中力を高める技術
PART3 結果を出す人の勉強の技術
PART4 ハーバード、MBAから学んだ 私の勉強法
PART5 ゼロからの英語学習術
PART6 結果を出す人の成長し続ける技術
おススメ度は ★★★★★ と満点と致します。
勉強するなら勉強法を先に知る。
これだと思うんですよね。
特に英語を学びたい方は
PART5は必見です。
英語に興味のない私ですら
なぜか英語ができるようになるかもしれない…
そう思っちゃいました(笑)。
私自身もまだまだ勉強したいですから
意識して実践してみようと思う
方法を知る事ができました。
あ~、もっと早く知っていたら、
もうちょっと
頭良くなれたかもしれないなあ(笑)。
でも知ったのは有難いです。
良い事を始めるのに
遅すぎるなんてないですからね。
さ、勉強!勉強!
それでは、また…。
<ジーネットが発信する情報提供サイトはこちらです!>
・ジーネット株式会社 公式ホームページ
・医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>ドクター向け情報提供サイト
・ジーネット株式会社 <社長のtwitter>
・ジーネット株式会社 <社長のfacebookページ>