医師のキャリア支援 <転職・クリニック開業> はジーネットにご相談下さい!
ジーネットのSNSでの情報発信

ストレスフリーな医師の働き方のセルフコントロール!

2017年5月26日by gnetdoctor1

おはようございます。

医師が日々充実した仕事ができるように
様々な転職・開業の事例やノウハウを情報提供する
ジーネット株式会社の小野勝広です。

ストレスのない仕事…。

ま、あり得ないですね…
チャンチャン…で終わる訳にはまいりません。

現代はストレス社会だと言われます。

私たちが働いている環境も
ストレスフルだと思います。

育ちも考え方も違った人々が集まっていて、
その上、権利意識の高まった人間を
相手にせねばならず、
そりゃストレスフリーなんてのは
土台無理だとは思うんです。

でも同じ環境の中でも、
比較的ストレスを感じないで仕事をしている人も
おそらく皆さんの周囲にもいると思うんですね。

実は私自身もここ数年は
あまりストレスを感じないで仕事をしています。

ストレスをできるだけ感じないように仕事をするとか、
ストレスフリーになる為にはどうしたらいいんだろう?と、
いろいろ考えてみました。

1、主体性を追い求めない。
2、仕事の中でストレスが解放される瞬間を自分で把握する。
3、他人と比較しない。

この3点に尽きるのではないかな?と思いました。

まず主体性ですが、
自分が主人公になる考え方はストレスの元です。

一見好き勝手やっているように見えますが、
実際には仕事の中で
主人公になれる瞬間って非常に少ないんですよね。

そもそも1人で仕事をしているのではない訳ですから、
みな自分が主人公だと思えば、
何十人、何百人の主人公が存在していて、
そこで鎬を削るのですから
こんな状態ではストレスが溜まる一方です。

主体性を消してしまえばいいと思います。

他者を主人公に仕立て上げて、
自分は裏方に回ってしまうような
感覚になればいいと思います。

それこそ達観です。
無為自然の心境ですね。

これであれば
ストレスは軽減されるのではないでしょうか?

次にストレスが解放される瞬間ですが、
仕事で溜まったストレスを
プライベートで解放するというのは
誰しもが考えるでしょうし、
実際にリフレッシュをしているのでしょうが、
仕事のストレスを仕事の中で解放できたら
理想的だと思いませんか?

仕事の中でストレスを溜めて、開放する。
完結してしまえばいいんですね。

その為には、
仕事のどこでストレスを溜めるのか?
どこでストレスから解放されるのか?
そんな自己分析が必要だと思います。

そして自己分析ができたら、
ストレスから解放される瞬間まで頑張ればいいのです。

子供の頃にマラソンをしていた時、
あの電信柱まで頑張ろうとか、
あそこの曲がり角まで踏ん張ろうとか、
そんなこんなでゴールしちゃう事ってありませんでしたか?

仕事の中での自分なりの喜びや、
ホッとできる瞬間を大事にして
そこまで頑張るという思考は
自分を楽にしてくれると思います。

最後に他人と比較しないですが、
今頃みんな遊んでるんだろうなあ?とか、
あいつは楽していていいなあとか、
今日は日曜だからみんな休みだとか、
そんな事が脳裏に浮かんでしまったら
もうその時点でキツイですよね。

あいつに負けたくないとか、
こいつには追い付かれたくないとか、
あの上司をギャフンと言わせたいとか、
この同業者には圧倒的な差を付けたいとか、
そういう事も同様なのですが、
誰かを基準にしてしまうと
もうそれだけで
かなりストレスを抱えてしまうと思います。

人は比較すべきものではありません。
あくまでも人には貢献すべきものだと思うのです。

次工程はお客様という言葉もありますし、
お役立ち精神というものは
ストレスを溜めない為に効果的ではないでしょうか。

誰かの為に、この仕事で喜んでくれる人の為に、
自分のできる事をコツコツと積み重ねる。

そんな純粋性を持って仕事をすると
いいのではないかなあと思います。

さて私なりのストレスフリーな
仕事の進め方を披露しましたが、
きっと皆さんにも独自の解消法や
個性的な手法があるのではないかと思います。

存在を消せないのであれば、
上手く付き合う方法を考えないといけませんよね。

ストレスフリー ストレス社会 ストレスフル 権利意識 主体性 ストレス解法 他人と比較 主人公 ストレス軽減 仕事のクオリティ 医師や医療従事者 医師キャリア相談 医師転職相談 医師キャリア設計 医師キャリアプラン 医師転職エージェント 医師紹介会社 クリニック開業コンサルタント ジーネット株式会社

ストレスフルに働いていると、
やはり仕事のクオリティにも悪影響を及ぼしますからね。

特に医師や医療従事者は
ストレスが大きな仕事でもあります。

上手く付き合い、
ストレスフリーに仕事して頂きたいです。

まあゼロになるのは難しいですが、
100を50にする事は自分次第で可能と思います。

それでは、また…。

*無料ZOOMキャリア相談が好評により継続しています!

*ジーネットTV 医師のキャリア(転職・開業)の動画を毎週UPしています!!

医師キャリア相談

<ジーネットは下記にて情報発信しております!>
ジーネット株式会社 公式コーポレートサイト
医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>医師向け情報収集サイト
ジーネット株式会社 <医師のキャリアtwitter>
ジーネット株式会社 <医師のキャリアfacebookページ>

下記もポチっとご協力下さい!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー

 

 

 

 

One comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.