医師のキャリア支援 <転職・クリニック開業> はジーネットにご相談下さい!
ジーネットのSNSでの情報発信

悪質サイトに騙されない!名前と顔を出せない裏事情?

2020年6月26日by gnetdoctor

おはようございます。

医師のキャリアプランの専門家として
常勤の転職やクリニック開業をご支援し続ける
ジーネット株式会社の小野勝広です。

しかし医師の転職マーケットには
本当にロクなサイトがありません。

何とか医師を引っ掛けようとする
悪質なサイトが残念ながら非常に多いです。

見つけ次第に戦いを挑みます(笑)。

本日のブログのタイトルは、
【 悪質サイトに騙されない!名前と顔を出せない裏事情? 】
といたしました。

<目次>
1.偽サイトの可能性が大!
・2020年6月の最新ランキングですって?
・社名も担当者名もないサイトの信憑性
2.転職エージェントが悪質サイトを運営している?
・問題は資金源か?
・医師が欲しくてたまらないという構図
*まとめ

医師転職サイト 医師求人サイト アフィリエイトサイト 悪質サイト 医師転職ランキングサイト ジーネット株式会社

1.偽サイトの可能性が大!

何の調べ物をしようとしたのかは忘れましたけど、
先日、久しぶりに「医師 転職」というワードでググりました。

相も変わらず無用な宣伝広告がズラズラ出てきて、
本当に存在するのかわからない求人が出てきて、
混在するように大手の転職エージェントのサイトが出てきます。

その中でアフィリエイトのような
実に怪しい情報発信サイトもあるのですね。

ちょっと許しがたいサイトを見つけましたので
こんなのに騙されないように共有いたします。

・2020年6月の最新ランキングですって?

そもそもランキングサイトなんて
興味のない私です。

食べ物屋さんとか、
医療機関や医師のランキングが
まったく当てにならない事はよくわかってますので。

今回、お!と思ったのは
2020年6月版と書かれていたからです。
最新ランキング?

う~む、新型コロナの前から
医師の転職エージェントは二極化が進み、
勝ち組はさらに勝ち組に、
負け組は退場を迫られたり
業態転換をせざるを得なくなっていると聞いておりました。

いったいどこがどう変わったのかに
関心を持ったのです。

・社名も担当者名もないサイトの信憑性

ですが、案の定、全く有益な情報は
このサイトにはありませんでした。

それどころか…
これは害悪だな…と思うところが多く…。

まずこのサイトには社名、担当者名は
一切書かれておりません。

これだけで信頼性に欠けると思いますが、
このサイトはまるで医師が作成したように書かれています。

正直、私は虚偽かな?と思いました。
だって文章が完全に転職エージェント側を向いてますもん。

ごく一部のエージェントに感謝をする医師はいても、
医師の転職エージェント業界全般を支持する医師は
そう滅多にいないと私は感じてます。

おまけに8000人越フォロワーのtwitterアカウントと
紹介されていますが、
リンク先は設定されておらず、
twitterで検索掛けても出てこず、
越ではなく、超でしょ…と漢字も間違えている始末。

稚拙としか言いようがない。

こういう信頼性に欠ける悪質なサイトは
Googleさん、是非とも凍結して下さいよ。
こんなサイトが上位表示されてるようでは
Googleさんの名が廃るでしょ…。

<参考>
相当悪質な医師転職アフィリエイトサイト!

医師悪質転職エージェント 医師紹介会社ランキングサイト 医師を惑わせる宣伝広告 ジーネット株式会社

2.転職エージェントが悪質サイトを運営している?

ついでに申し上げますと
こちらのサイトでは5社の転職エージェントが
紹介されています。

いつも通りの顔ぶれです。
もう笑っちゃいますね。

どんだけプライドがないのか?
大手企業ならこんなサイトに掲載されるのは拒否してでも
真っ当なマーケティングを仕掛けるべきではないでしょうか。

・問題は資金源か?

昔からランキングサイトはいくらでもあり、
アフィリエイトサイトとして
情報をお金に変える手段として利用されてきました。

個人的には大嫌いですけど、
まあニーズがあるからなくならないのでしょう。

結局、資金源を断たないと
何ら変わらないのでしょうね。

そしてサイト閲覧者が疑い、信用せず、
利用しなくなればいいんです。

そうすれば出稿する会社はなくなり、
資金が枯渇すればこういうサイトもなくなります。

これも情報リテラシーですね。
だいたい転職エージェントのランキングなんて
専門家が見ても優越は付けにくいです。

サービスの質と企業規模や知名度が
これほどに解離している業界はないですからね…。

・医師が欲しくてたまらないという構図

当ブログでは良く言いますが、
結局は医師の転職マーケットは
売り手市場であるという事なんです。

一方で医療機関側の医師採用ニーズは高く、
喉から手が出るほどに医師を採用したい訳で
求人は豊富にあります。

だから転職エージェントとしては
何が何でも医師を獲得しなければならない。
そうしないと商売あがったりとなるのです。

しかし医師に声を掛けてもらいたいからといって
何をしても良い訳ではありませんよね。

ちなみに厚生労働省は
転職エージェントに下記を戒めています。

1、
医療従事者の転職活動を濫りに助長するような、
不適切な広告表現は行わない。

2、
ご紹介した医療従事者に対して、
再転職を目的とした働きかけは行わない。

3、求人者に対する適正な紹介行為を阻害するような、
医療従事者への金銭の提供は行わない。

高年収を餌にしたり、
当直やオンコールなしを謳ったりするのは
私には医療従事者の転職活動を
みだりに助長しているように感じ、
充分に不適切な広告表現と思えるのでしょうが、
いかがでしょうか?

入職後半年くらいを経過して再転職を促すなんて
私には言語道断と思えますし、
金銭の提供を行ってまで
医師からの問合せを促したり、
転職が決まった場合にお祝い金を出すなどは
完全に適正な紹介行為を阻害していると思います。

ルールを逸脱してまでも
医師を確保しようとするエージェントですから
問題があるランキングサイトに
堂々と掲載してもらうのも致し方ないでしょうね。

いや致し方ないなんて言っていてはいけません。
断固とした処罰をすべきと考えます。

<参考>
求人主導の誤った転職活動をしない為に求人サイトのカラクリを暴露します!

医師転職 医師求人 医師紹介会社 医師転職エージェント 医師エージェントランキング ジーネット株式会社

*まとめ

結局のところ、
素性を明かせないサイトなんて
有用性はないという事だと思います。

twitterのように
匿名が前提とされるツールならまだしも、
サイトは本来的に素性を明らかにした方が
確実に有利になるものです。

それが明かせないのには理由があります。
これも社会の構図ですから
賢く見極めていくしかないのでしょうが、
仕掛けている側は
これが虚業である事、
金儲けと引き換えに社会悪をまき散らしている事に
早く気づいて頂きたいものです。

それでは、また…。

*ジーネットTV 動画も続々アップしています!

医師キャリア相談

<ジーネットの他の情報提供サイトもご覧下さい!>
ジーネット株式会社 コーポレートサイト<NEW>
医療ビジネス健全化協議会が運営する医師向け情報提供IBIKENサイト
ジーネット株式会社 <公式> twitter
ジーネット株式会社 <公式> facebookページ

いいね!と思ったら下記もポチ!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー