医師のキャリア支援 <転職・クリニック開業> はジーネットにご相談下さい!
ジーネットのSNSでの情報発信

医師の派遣会社って言わないで下さい!

2019年5月23日by gnetdoctor

おはようございます。

医師の転職、クリニック開業を
キャリアプランを軸にしてサポートする
ジーネット株式会社の小野勝広です。

別にどうでもいい話しなんですけど…。

でも誤った認識を持たれたままなのも
ちょっと悔しいので(笑)、時々書きますよ~。

医師の派遣会社なんて我が国には存在しません!

本日のブログのタイトルは、
医師の派遣会社って言わないで下さい! 】
といたしました。

医師 キャリアプラン 医師転職 クリニック開業 医師派遣 派遣会社 派遣スタッフ 雇用関係 社会保険 看護師 薬剤師 紹介予定派遣 医師紹介医会社 転職エージェント 直接雇用 間接雇用 紹介事業 医局派遣 労働者派遣法 キャリア相談 転職相談 ジーネット株式会社

派遣と紹介は別物です!

どんな業界にも
自分たち業界人から見れば当然の事ですが、
他業界の方にはどうも理解されていない事って
やっぱり少なからずあると思うんです。

医療の場合は専門性が高いので
そんな事を言い出したらキリがないと思いますが、
実は私どもエージェント業界にも
多少そういう事ってあるんですよね…。

それが派遣会社との混同です。

いやいや派遣会社と紹介会社ってのは
全く別物なんですよ。

エージェントというのは
通常、紹介会社の事のみを指すんですよ。

この後、説明しますけど、
医師の派遣会社ってのはあり得ないんです~。

派遣の仕組み

派遣というのは、
派遣スタッフと派遣会社と派遣先企業の3者間の関係です。

ちなみに雇用関係は派遣スタッフと派遣会社となります。

あくまでも派遣先企業は業務の指揮命令をするだけであり、
給与は派遣会社から派遣スタッフに支払います。

もちろん派遣会社は派遣先企業から派遣料金を頂きます。

最大のポイントは
派遣スタッフと派遣先企業には
業務の指示を受けて業務を提供するという点です。

ここに雇用関係はありませんから、
給与や社会保険などは
派遣会社の責任なのです。

医師や看護師、薬剤師は
医療機関と直接契約を締結して
医療機関から給与が支払われ
医療機関の社会保険に加入しますよね。

医療従事者においては
ごく一部看護師や薬剤師の紹介予定派遣が認められていますが、
医師の派遣は認められていません。

よって医療業界で派遣というのは
ほとんどないんです。

医師はゼロなんです。

つまり医師の派遣会社というものは
存在しないんですよ~。
ま、どうでもいいですけど(笑)

紹介の仕組み

では派遣ではなく、紹介とは何ぞや?ですけど、
これは雇用関係が求人医療機関と求職者(医療者)で
直接結ばれる訳です。

紹介会社が行うのは、
機会の提供、つまりお見合いみたいなものですね。

派遣スタッフは、派遣会社と雇用関係がありますから、
派遣先企業に勤めている間の責任は
すべて派遣会社にあります。

しかし紹介会社は正職員として
求人側にご紹介して
面接を経て、条件面の調整をして、
双方納得の上で
直接雇用する訳ですから
派遣とは全く異なるのです。

直接雇用か、間接雇用かとも言えますし、
正社員か、派遣社員かで分ける事もできます。

派遣会社と紹介会社

ちなみに派遣会社も紹介会社も
厚生労働省から許可を受けて営業をしますが、
当然の事ながら
派遣と紹介の許可は別となっています。

許可要件もかなり違います。

派遣の方が責任が重いだけに
高いレベルの要件を満たさないと許可が下りません。

ここで混乱しがちなのが、
例えば弊社は紹介事業の許可のみ受けています。

「13‐ユ‐306912」が許可番号です。

しかし紹介業の許可を受けるのと同時に
派遣の許可を得る事もできる訳です。

弊社は紹介のみですけど、
大手は派遣と紹介の両方をやっている所もあります。

これが混同させる要因のひとつですね。
ただしこれも医療系においてはあまりありません。

前述したように医療系では
ごく一部しか派遣が認められていない為に
医療系に関してはほぼ「紹介会社」であるとお考え下さい。

医療事務などは派遣もありますが、
医師をはじめとした医療従事者で派遣が認められているのは
ごくごく一部なんです。

何度も言いますけど、
医師の派遣はNGです。

医師の派遣とは?

こういう状況でありながら
なぜ医師の皆さんは派遣会社と混同してしまうのでしょうか?

これはもう単純に医局からの派遣という
伝統があるからではないでしょうか?

医局派遣は、
上記のような派遣会社とは異なりますよね。

私の言う派遣とは
労働者派遣法に準じて行われますが、
医局からの派遣は
あくまでも大学医局と市中病院の間のものであり、
そこに金銭の授受はありませんよね?
いやない事もないのでしょうが(苦笑)

これが表に出ると労働者派遣法違反となりますので、
ないと信じます…。

長年、医師の派遣、
医局からの派遣という言葉が使われているので
今さら変えるのもどうかとは思いますが、
厳密に言うと我が国の労働者の派遣は
派遣法により制限されていますから
本当は派遣という言葉以外を使うべきと思います。

その辺りは、
旧厚生省と旧労働省が合併してできた
厚生労働省が上手くマネジメントしているのでしょう。
(どんな見解を出しているのかわかりませんが…)

いずれにしても当ブログをお読み下さった医師の皆様。

派遣とは医局では使いますけど
社会一般での派遣は医局派遣とは別の意味なのです。

労働者派遣法では
医師の派遣は認められていませんので、
医師の派遣会社というものは存在しません。

存在するのは医師の紹介会社のみなんです。

紹介会社、転職支援会社、転職斡旋会社など
もしくはエージェントでもOKです。

これらが正しい呼び方でありまして、
派遣会社ではないんです。

ま、どうでもいいんですけど、
良かったら覚えてやって下さい(笑)。

それでは、また…。

*無料ZOOMキャリア相談実施中!

*ジーネットTV 医師のキャリア(転職・開業)を語ってます!

医師キャリア相談

<ジーネットは様々な情報発信をしています!>
ジーネット株式会社 コーポレートサイト
医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>医師向け情報提供サイト
医師のキャリア<転職・開業> twitter
医師のキャリア<転職・開業> facebookページ

下記もポチっとご協力下さい!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー