医師のキャリア支援 <転職・クリニック開業> はジーネットにご相談下さい!
ジーネットのSNSでの情報発信

医師が自分のキャリアを相談してみる事のメリット!

2018年7月24日by gnetdoctor

おはようございます。

医師を中長期的にキャリア支援するから
転職、開業、経営を総合的にコンサルティングする
ジーネット株式会社の小野勝広です。

キャリア相談って若手だけとか、
医師のような専門性が高い職業は不要だとか、
そんな風に考えてませんか?

本日のブログのタイトルは、
【 医師が自分のキャリアを相談してみる事のメリット! 】
といたしました。

医師 キャリア支援 コンサルティング キャリア相談 転職相談 情報不足 転職決断 キャリアの分岐点 キャリアプラン 自己分析 人生設計 事例とノウハウ パートナーシップ 嫁ブロック 相談相手 医師紹介会社 医師転職エージェント 医師転職斡旋 キャリアサポート ジーネット株式会社

孤独な時ってネガティブになります…

最後の決断は全ての責任を背負って
孤独になって、
じっくり考えた上ですべきかとは思います。

しかしそこに至る過程では
1人きりで考えるのではなく、
様々な人から情報を仕入れて、
いろんな事例を振り返ってみて、
具体的な実行の為のノウハウを手に入れて、
大いにディスカッションをして
第三者の見方、考え方も参考にして、
その上で決断するのが良いと思います。

人は孤独になると
視野が狭くなりがちですし、
情報不足に陥ったり、
誤った情報に翻弄されたり、
自分の経験則で偏った物の見方をしたり、
判断を見誤る事が少なくありません。

また相談する相手がいないと
どうしても思考はネガティブな方向に行きがちで、
判断するタイミングを逸したり、
行動力が減退したりもしますよね。

ですから何か決断を下さねばならない時は、
できるだけ孤独にならずに、
喧々諤々の議論をしたり、
知人や友人に相談をしたり、
その道のプロに頼ったりした方がいいと思うんです。

人生の転機であるキャリアの分岐点では?

キャリアに関して言うなら、
ポイントは2つあると思います。

ひとつはキャリアプランを立てる時、
もうひとつはプランに沿って行動を起こす時です。

キャリアプランを立てる時に必要なのは、
まずプランニングの手法です。

当ブログでは時々述べておりますが、

・自分と対話をする事
・過去、現在、未来という時間軸で自己分析する事
・特に過去の棚卸と現在の自分の水準を冷静に把握する事
・家族も含めた人生設計を考える事
・中長期的な視点で考える事

これらが必要になってきますが、
いざやろうと思うと意外と難しいんですね。

ちょっとしたコツではあるのですが、
このコツを知らないと袋小路に迷い込んでしまいます。

よってコツを知っている人、
プランニングの手法を知っている人と共に
検討できると良いと思います。

次に行動を起こす時ですが、
必要なのは事例とノウハウです。

事例があればあるほど
いざという時に役立ちますし、
参考になります。

ノウハウがあればあるほど
柔軟性を手に入れる事ができますし、
不安を軽減する事ができます。

ネット時代になってから
実に様々な情報が簡単に手に入るようになりました。

しかしWEB上で手に入る情報は
やはり底の浅いものが多いですし、
時にはミスリードするような虚偽も少なくありません。

よって事例とノウハウを多く持つ人ととの
パートナーシップがあるとより良いです。

キャリアプランとは、
自分にどれだけの選択肢を与えられるか?に
尽きるのではないかと考えます。

プランの部分の選択肢。
具体的な行動の選択肢。

そして数ある選択肢の中から
どれを選ぶのか?

絶対的な正解はありません。
いかにして自分を有利な道に導けるか?の問題です。

焦らずに納得するまで考えた方が良いと思います。
安易な妥協は自らを不利にしますから…。

考えに考え抜いて決断する。
決めて断つしかありませんよね…。

有用な相談相手を持ちましょう!

家族や友人は相談相手として相応しいです。
というか相談しない手はありません。

どこまで?とか、どのように?という部分は
相手によって変えるべきと思いますが、
特にご家族には早め早めの相談をしておいた方が
絶対に良いと思います。

転職の世界では、
嫁ブロックなんて言葉があります。

せっかく良い所から高条件の内定を貰って
自分はその気になったのに
奥様からの大反対を受けてしまって
断念せざるを得ないというケースですね。

こんな事にならないように気を付けましょう。

また友人に関しては、
基本無責任であります。

言いたい事は言うし、知っている事は言いますが、
決して正しいとは限りません。

ただ時に有益な情報が出てきたり、
自分にはない発想が出てきたりするものです。

よって話し半分くらいのつもりで、
でも何かが得られる事を期待して相談してみましょう。

これは先輩や後輩、職場仲間や業者なども
同じように考えれば良いと思います。

最後になりましたが、
相談相手としてベストなのは
プロフェッショナルです。

圧倒的な知識と豊富な経験を持ち、
知性と教養、事例とノウハウ、
こういったものを持ち合わせた
本物のプロに相談するのが絶対的に良いです。

例えば体調不良の時に、
家族や友人に相談はしても、
心から信じる事ができるのは
やっぱり医師ですよね。

家を建てる時に
家族や友人に相談はしても、
任せられるのは一級建築士でしょう。

金融商品ならプロの金融マン。
不動産の事ならプロの不動産マン。

まあプロにもレベルの問題はありますが、
素人よりは全然良いはずです。
プロ中のプロと出会えたら最高ですね。

医師のキャリアに関しても同様です。

転職を選ぶなら転職のプロです。
開業を選ぶなら開業のプロです。

大手企業にプロはいません。
みなただのサラリーマンです。
会社都合で動きます。
こういう人はプロとは言えません。

プロ中のプロは即断即決できる人です。

相談して、
納得できなければ
その場限りにすれば良いだけです。

相談して、
あ、この人は本物のプロだと思った時は
良きパートナーとして、
関係性を深めてまいりましょう。

相談とは情報収集をしながら
相手がプロかを見極める事にも使えますね。

それでは、また…。

*無料ZOOMキャリア相談実施中!

*ジーネットTV 医師のキャリア(転職・開業)を語ってます!

医師キャリア相談

<ジーネットは様々な情報発信をしています!>
ジーネット株式会社 コーポレートサイト
医療ビジネス健全化協議会<IBIKEN>医師向け情報提供サイト
医師のキャリア<転職・開業> twitter
医師のキャリア<転職・開業> facebookページ

下記もポチっとご協力下さい!
      にほんブログ村 転職キャリアブログへ

診療圏調査バナー